2010年の目標は下の11個.結果は6勝5敗だった.
- [○]【学】TOEIC 受験1回,860点以上 → 結果:1回受験 865点
- [×]【学】TOEIC SW 受験1回 → 結果:受験できず
- [×]【学】中小企業診断士 2次試験合格 → 結果:受験できず
- [○]【学】読書 24冊 → 結果:29冊
- [×]【学】読書メモ 12本 → 結果:0本
- [○]【学】オーディオブック 6本 → 結果:6本
- [○]【健】BMI 21.5以下 → 結果:最大21.51 (朝の体重 62.9kg)
- [×]【健】腹筋ローラー 30回を週4日 → 結果:未達成
- [○]【家】写真を撮る 600枚 → 結果:645枚
- [○]【家】写真を送る 4回 → 結果:4回
- [×]【金】運用成績 年間利回り リスクフリーレート以上 → 結果:未達成
■全般的な講評
2010年は,我慢,我慢,また我慢の一年だった.
仕事では2009年11月に転職して2010年4月に課長になり,気力・体力面での負荷が極めて大きかった.そして大した成果も出せなかった,というか,むしろマイナス評価だった.そのため(仕事面においては)「2010年ほど自分の成長が実感できなかった年はない」と年末に総括した.
そのようなタフな状況でも目標に関しては6勝5敗だった.受験できなかったり,継続が途切れてしまったり,新しい取り組みでは結果が出ず,そのたびに悔しい思いもしたが,最後まであきらめずにやり通せて我ながらよくやったと思う.これまで何年も続けてきたこの目標管理システムが,ガタガタにならずに済んだことを評価したい.
■各目標の講評
各目標について,1月末までを目安にそれぞれ詳細を書きリンクを貼る予定なので,そちらを参照してください.